大阪市 注文住宅 新築住宅 基礎工事の流れ 配筋工事 作業 現場写真 | 大阪の不動産・注文住宅のことなら株式会社ワイズホーム
大阪市 S様邸 新築住宅 基礎工事の流れ
2015-01-17S様邸 基礎工事はじまりました。(*^▽^*)
防湿シートを敷き詰めた後は、捨てコンクリートの打設です。
鉄筋を組んでいきます。基礎工事は、たいへん大事な工程です。
型枠を設置すれば、現地に生コンが運ばれ、コンクリートの打設です。
コンクリートの設計強度は、21 N/mm2です。
建築確認書などの書類にその品質が明示されています。
コンクリートが固まれば型枠を撤去します。
基礎工事が完了しますと、次の工程は土台敷きです。
土台敷きとは、基礎コンクリートの上に土台や大引を設置していく作業です。
お待たせしました。S様 今月末には、上棟です。(*^▽^*)
注文住宅!!大阪府内全域対応致します。
土地探しから建築・リフォームなどお気軽にご相談ください。
株式会社ワイズホーム
注文住宅の事は、お任せください。
大阪市住吉区遠里小野1丁目2-5
TEL 06-6606-0511
ページ作成日 2015-01-17
(C) WISEHOME All Rights Reserved.