大阪府吹田市 北摂 注文住宅 基礎工事の流れ ベタ基礎 | 阿倍野区・住吉区・東住吉区・住之江区の不動産・注文住宅はワイズホーム
吹田市 注文住宅 F様邸 基礎工事!
2021-06-24基礎工事とは、地面と建物のつなぎ部分にあたる”基礎”をつくるために必要な工程です。
丈夫で長持ちする家づくりのためには、建物のすべてを支える土台がしっかりとしていることが重要になります。

基礎工事は、“ベタ基礎”と“布基礎”の2つが主流とされています。
一戸建住宅で多く見受けられる工法である“ベタ基礎”は、建物の底一面を鉄筋コンクリートの基礎で支えるものです。
安定性が高く、耐久性の高いつくりとされ、地面から上がってくる湿気や白アリを防ぎやすいといわれています。
基礎工事の作業とは?
基礎工事を見学に行く前に、どのような作業を行っているのかをまず頭に入れておきましょう。今回は、多くの住宅で採用されている“ベタ基礎”をご紹介します。
1. 地縄(じなわ)を張る
建物が土地の中のどの部分に建つのかがわかるように、該当する範囲に縄やロープで印をつけます。このことを“地縄を張る”といいます。
2. 根切りする
建物を建てる範囲を定めたら、パワーショベルなどの重機を使用して、基礎の底となる深さまで土を掘ります。
3. 砕石(さいせき)を敷き詰める
基礎が配置される部分の地面に“砕石”と呼ばれる砂利を敷き詰めて、地盤を固めます。
4. 捨てコンを流す
地盤を固めた上に防湿シートを敷いて、 “捨てコン”と呼ばれるコンクリートを流します。これは、建築の基準となる線を引く“墨出し”を行うためのものです。
5. 枠を組み、コンクリートを打設する
建物を建てる位置に鉄筋を組んで、コンクリートが漏れないように型枠を組みます。その後、基礎の外周・内部にコンクリートを流し込みます。
6. 型枠を外して仕上げをする
コンクリートに強度が出てから型枠を外し、別途必要となる部分にコンクリートを打設したり、不要なコンクリートを除去したりするなどの仕上げ作業を行い完成です。
家づくりのご相談お待ちしています!
************************************************
●自分たちが借り入れできる金額っていくらなの?
●600万円以上も得する家づくりとは?
●頭金は積まない方が良い、その理由とは?
●マイホーム、今すぐ買うか、貯金を貯めてからか、どっちがお得?
●住宅ローンの金利1%違うといくらぐらい変わるの?
ご予約はこちらから⇩
来店内見予約|大阪の不動産・注文住宅のことなら株式会社ワイズホーム (y-zhome.com)
************************************************
注文住宅!!大阪府内全域対応致します。
土地探しからリフォームなど不動産の事は、お任せください。
株式会社ワイズホーム
HP 大阪の不動産・注文住宅のことなら株式会社ワイズホーム (y-zhome.com)
大阪市住吉区遠里小野1-2-5
TEL 06-6606-0511
丈夫で長持ちする家づくりのためには、建物のすべてを支える土台がしっかりとしていることが重要になります。

基礎工事は、“ベタ基礎”と“布基礎”の2つが主流とされています。
一戸建住宅で多く見受けられる工法である“ベタ基礎”は、建物の底一面を鉄筋コンクリートの基礎で支えるものです。
安定性が高く、耐久性の高いつくりとされ、地面から上がってくる湿気や白アリを防ぎやすいといわれています。
基礎工事の作業とは?
基礎工事を見学に行く前に、どのような作業を行っているのかをまず頭に入れておきましょう。今回は、多くの住宅で採用されている“ベタ基礎”をご紹介します。
1. 地縄(じなわ)を張る
建物が土地の中のどの部分に建つのかがわかるように、該当する範囲に縄やロープで印をつけます。このことを“地縄を張る”といいます。
2. 根切りする
建物を建てる範囲を定めたら、パワーショベルなどの重機を使用して、基礎の底となる深さまで土を掘ります。
3. 砕石(さいせき)を敷き詰める
基礎が配置される部分の地面に“砕石”と呼ばれる砂利を敷き詰めて、地盤を固めます。
4. 捨てコンを流す
地盤を固めた上に防湿シートを敷いて、 “捨てコン”と呼ばれるコンクリートを流します。これは、建築の基準となる線を引く“墨出し”を行うためのものです。
5. 枠を組み、コンクリートを打設する
建物を建てる位置に鉄筋を組んで、コンクリートが漏れないように型枠を組みます。その後、基礎の外周・内部にコンクリートを流し込みます。
6. 型枠を外して仕上げをする
コンクリートに強度が出てから型枠を外し、別途必要となる部分にコンクリートを打設したり、不要なコンクリートを除去したりするなどの仕上げ作業を行い完成です。
家づくりのご相談お待ちしています!
************************************************
●自分たちが借り入れできる金額っていくらなの?
●600万円以上も得する家づくりとは?
●頭金は積まない方が良い、その理由とは?
●マイホーム、今すぐ買うか、貯金を貯めてからか、どっちがお得?
●住宅ローンの金利1%違うといくらぐらい変わるの?
ご予約はこちらから⇩
来店内見予約|大阪の不動産・注文住宅のことなら株式会社ワイズホーム (y-zhome.com)
************************************************
注文住宅!!大阪府内全域対応致します。
土地探しからリフォームなど不動産の事は、お任せください。
株式会社ワイズホーム
HP 大阪の不動産・注文住宅のことなら株式会社ワイズホーム (y-zhome.com)
大阪市住吉区遠里小野1-2-5
TEL 06-6606-0511
ページ作成日 2021-06-24
(C) WISEHOME All Rights Reserved.