大阪市東住吉区桑津 注文住宅 基礎工事 流れ 防湿シート 現場写真 | 大阪の不動産・注文住宅のことなら株式会社ワイズホーム
大阪市東住吉区 T様邸 基礎工事
2017-05-19東住吉区桑津 T様邸 注文住宅 工事が始まりました(*^▽^*)
まずは、掘り方(ほりかた)。
基礎の根入れのために地盤面より掘り下げます。
砕石を敷いた後は、ランマーという機械で、圧力をかけて踏み固めていきます。
その後、土地からの湿気が上がってくるのを防ぐため、防湿シートを敷きます。
基礎の配筋検査を第三者機関に実施していただきました。(合格)
検査終了後、ベースへのコンクリート打設を行っていきます。
基礎工事が完了しました。
家づくりのご相談お待ちしています!
*********************************************************
●自分たちが借入できる金額っていくらなの?
●600万円以上も得する家づくりとは?
●頭金は積まない方が良い、その理由とは?
●マイホーム、今すぐ買うか、貯金を貯めてからか、どっちがお得?
●住宅ローンの金利1%違うといくらぐらい変わるの?
ご予約はこちらから⇩
TEL:06-6606-0511
*********************************************************
注文住宅!!大阪府内全域対応致します。
土地探しからリフォームなど不動産の事は、お任せください。
株式会社ワイズホーム
注文住宅の事は、お任せください。
大阪市住吉区遠里小野1-2-5
TEL06-6606-0511
ページ作成日 2017-05-19
(C) WISEHOME All Rights Reserved.