大阪市東住吉区 注文住宅 自由設計 工務店 メリット デメリット | 阿倍野区・住吉区・東住吉区・住之江区の不動産・注文住宅はワイズホーム
N様 ご契約ありがとうございました(*^_^*)
2019-09-08大阪市東住吉区 N様とご契約をさせて頂きました(*^▽^*)
住宅会社ハウスメーカー、工務店、設計事務所のメリット・デメリットは?
同じ「住宅会社」でも、誰が窓口(担当者)になるかによって、施主の満足度は全く変わってきます。
ハウスメーカーのメリット・デメリット
・一定規模の住宅会社には、断熱等性能等級4が義務付けられていますので、最低限の断熱性能が確保されていると言えます。また耐震等級3や、制振装置を標準装備している会社もあります。
・間取りの面では工務店の提案に比べて自由度が低いと感じるかもしれません。制限が多いと良い間取りが出来ない、ということはありませんが、請負契約してから間取りを変更しようとすると、思い通りにならず不満に思うかもしれません。
・アフターメンテナンスは、専任スタッフが行う場合が多いので、問題があった場合には迅速に対応してくれます。ただ一般にメンテナンス費用は割高になるので、給湯器交換など一般のリフォーム会社で対応できる工事は、相見積もりで決めた方が良い場合もあります。
工務店のメリット、デメリット
・モデルハウスの維持費や広告費、人件費など、大手のハウスメーカーは、家を建てる原価以外の部分でお金がかかります。小規模な工務店の方が、工務店の方が安く家を建てられます。
・価格が安いということは、人件費にかける費用が少ないということです。それは、ひとりの顧客にかけられる時間は限られていて、提案やサポートも少なくなりがちです。
『制約なしの自由設計』
自由設計(フリープラン)は、回数制限がなく、期間も設定していません。また、内装や外装の資材の打ち合わせも同じく制約がありません。
意見やご要望を積極的にお聞かせください。お客様視点で精一杯ご提案させて頂きます。
家づくりのご相談お待ちしています!
************************************************
●自分たちが借り入れできる金額っていくらなの?
●600万円以上も得する家づくりとは?
●頭金は積まない方が良い、その理由とは?
●マイホーム、今すぐ買うか、貯金を貯めてからか、どっちがお得?
●住宅ローンの金利1%違うといくらぐらい変わるの?
ご予約はこちらから⇩
TEL:06-6606-0511
************************************************
注文住宅!!大阪府内全域対応致します。
土地探しからリフォームなど不動産の事は、お任せください。
株式会社ワイズホーム
注文住宅の事は、お任せください。
大阪市住吉区遠里小野1-2-5
TEL06-6606-0511
ページ作成日 2019-09-08